『ビオクラスタイル』でそば打ち教室をしてきました

Continue Reading

『とってだし生ビリケン』に出演させて頂きました

Continue Reading

巣鴨の大塚別亭に行ってきました

Continue Reading

「そば研究会」に参加しました

Continue Reading
麺タメ!レポート

麺タメ!開催レポート(株式会社日経BP様)

By on 2017年9月11日

麻布のランドマーク的なクラブ  ELE TOKYO(エル 東京)にて、日経BPさまのパーティが開かれました。

本社の移転を記念するパーティだったので、御祝いの引越しそばを打たせていただきました。
引越しそばとは、本来「細く長いお付き合いを」という意味を込めて、ご近所様にご挨拶を兼ねて配るものですが、縁起物の象徴でもある『お蕎麦』は、こういったおめでたい場でよく用いられます。
自前の華やかな漆塗りの蕎麦道具で、日経BP様の今後のさらなるご繁栄を祈り、打たせていただきました。

他にも、鮪の解体ショーやサンバカーニバルもあり、ゴージャスで大変な盛り上がりでした。

あのような素晴らしい場所で、お蕎麦が打てて光栄でした。

次回は観るだけではなく、皆様にそば打ちを体験してもらい、楽しさを体感して頂きたいと思いました。

Continue Reading

麺タメ!レポート

麺タメ!開催レポート(SCSK株式会社様)

By on 2017年9月6日

今回の麺タメ!開催レポートは平日、築地にて行われたSCSK様の開催レポートです。

講師のデモ打ちが始まると、皆様メモや写真を撮りながら熱心に聞き入って下さいました。

そのため、どのグループも驚くほど手際良く、キレイなお蕎麦に仕上がっていました。

打ったお蕎麦は各々パッケージングをして、持ち帰って頂きました。
「家で家族と食べるのが楽しみです」
と皆様笑顔で仰って下さいました。

「今度は子どもも一緒に楽しめるファミリーそば打ちをしたい」というお声も頂き、大変嬉しく思いました。
賑やかなイベントになりそうですね。

Continue Reading

麺タメ!レポート

麺タメ!開催レポート(住友林業ホームテック様)

By on 2017年8月21日

住友林業ホームテック様のお客様とLIXIL様ショールームにて行われた麺タメ!開催レポートです。

きれいなショールームの一角にそば打ちスペースを確保していただき、2名1組で仲良く取り組んでいただきました。

ご夫婦のペアが多く、チームワーク抜群できれいなおそばに仕上がっていました。

みなさまと楽しくそば打ちをした後、LIXIL様の最新モデルのキッチンで、実際にそばを茹でて食べていただきました。

「美味しい!」というお声の他に、
「そば打ちがこんなに面白いと思わなかった。始めてみようかな。」
「以前打った事があるが、ボロボロで麺にならなかった。今回は麺になったし、お店で食べるより美味しい。」
と喜びのお声も頂きました。

住友林業ホームテック様にも、「こんなに笑顔が溢れたイベントは初めてです」と嬉しいお言葉をかけていただきました。

年末にまた開催してほしい、とのご要望もあったそうなので、ぜひまたお呼びいただき、皆様にお会いできたらいいな、と思いました。

Continue Reading

スタッフ

ガレット、焼きました。

By on 2017年8月7日

ガレットとは最近日本でもすっかり定番化した、フランスの郷土料理でそば粉を使ったクレープの事です。
一般的には、 「ガレット=そばの生地」 「クレープ=小麦の生地」 と使い分けられています。

学びの為、渋谷の宇田川町の有名なガレット屋さん『ティロランド』で食べて来ました。
鉄板でパリッと焼き上げられたガレット生地は、淵にレースのような穴が咲き、美味しい上にとても美しい。

ガレットは生地が命ですね。
生地が美味しければ、具材は何でも美味しくなるに決まってます。

Continue Reading

麺タメ!レポート

麺タメ!開催レポート(味の素スタジアム ポケットガーデン)

By on 2017年7月24日

味の素スタジアム ポケットガーデンにて行われた「2017 夏 ポケットガーデンキャンペーン」での麺タメ!開催レポートです。
ポケットガーデン
ポケットガーデンキャンペーン開催
 
今回は麺タメ!講師陣の中でも蕎麦鑑定士でバイオリニストというユニークな経歴を持つオソバイオリニストのゆさです。


 
無事セッティングを終え、いよいよスタートです。
今回もテーブル保護の養生を行い、カーペットを汚さないようシートを準備しました。

 
初めてのそば打ち体験の方から経験者の方までいらっしゃいました。
楽しみながらも皆さまの真剣にそば打ちに私も元気を頂きました。

今回の延しは四つ出しです。

今回も皆さま無事切りまでの工程を終え、美味しそうにご自身で打った蕎麦を召し上がっていました。

 

Continue Reading